




Waffle Face Towel (ORANGE)
フェイスタオルはアウトドアや農作業の時に首に巻くのに使いやすく、軽くてさらりとしていて肌にまとわりつきません。空気を含むため夏は涼しく、冬は温かい。タオル中央部にタグが付いているため、探しやすいのも特徴です。
木の糸の性質として通気性、速乾性に優れ衛生的です。それでも吸水性が軽くてまとわりつかず快適です。 繊維が毛羽立ちやすいため、あかちゃんのお肌にも安心してお使いいただけます。
通常のワッフル生地によるフェイスタオルと、大きめにふわりと編み上げたオリジナルワッフルのミニバスタオルの2種類をご用意しております。
KINOFについて
徳島県上勝町で生まれたファブリックブランド。木々と山の水に恵まれた自然豊かな町で、杉の間伐材でできた木の布を製造。その布からタオルやスポンジなどの日用品を展開しています。自然素材でできた布は、リネンのような軽い肌ざわりとさらりとした質感、乾きやすさを兼ね備えた素材。湿気の多い土地でも使いやすく、洗うたびにふんわりした質感になっていきます。
上勝町について
大自然に囲まれた、四国で一番小さなまち、上勝町。 私たちも癒やしを求めてよく訪れます。 「ゼロ・ウェイスト宣言」をした町として世界的に知られる、環境活動の先進的ゼロ・ウェイストとは「無駄・ごみ・浪費」をなくし、ごみを出さない社会をめざす活動のこと。 町の中心には大きなゴミ・ステーションがあり、13品目45分別を町民リサイクル率は79.7パーセント(2017年時点)と全国でも上位。KINOFも自然に還る素材で、パッケージも簡素化プラスティックは不使用。上勝らしいゼロ・ウェイストのプロダクトです。
サイズ:約350×800mm 素材:綿 60% / 分類外繊維 40% (杉 50%・マニラ麻 51% ) 織り:kinofオリジナルワッフル
[ワッフルタオルのお取り扱いについて]
●木の糸は繊細な素材です。 お取り扱いにはご注意ください。
●お洗濯の際は、手洗いもしくはネットにいれてください。
●漂白剤、機乾燥のご使用はお避けください。
●ワッフル織の性質上縮み歪みが生じますので予めご了承ください。
●糸の特性上、濡れた状態で強い力がかかりますと切れる場合があります。
●木の糸が飛び出たり切れたりした場合はその部分を抜かずにカットしてください。