



Travel pouch -生成り-
¥2,900
持ち歩きに迷いがちなキーケースや充電器など小物をまとめておくのにぴったりな大き目ポーチ。 普段使いでも貴重品類をまとめて収納したり、ランチボックス入れなど、色々な使い方ができます。
ふんわり軽くて丈夫な11号帆布を使用し、使う度に柔らかくなっていきます。
生成りは地球環境にやさしい素材として注目されており、自然な風合いと肌触りの良さも大きな魅力です。
【生地】
コーデュロイ地(薄手) 生成り
【サイズ】
縦28㎝ 横28㎝
YAMASAについて
染色から縫製まで手がける帆布職人の佐々木さん。 着物の湯のし屋で育ち、幼少期から生地に触れていたことがこの道に進むきっかけに。かつて漁師町だった徳島県出羽島の雰囲気を残すために、船の帆に使用していた帆布と大漁旗を使用し、鞄作りを始めたそうです。
染色について
アイテムに使用されている『色』は全て草木によって染色されています。藍や柿渋、茜、コーヒーの出涸らしなど地球に優しいのがポイント。 自然由来の色は時間とともに風合いが代わり、経年変化をお楽しみいただけます。
実際に使ってみて
スタッフが実際に使ってみました。スタッフが実際に使ってみました。感想はGOOD! 財布、携帯、鍵を入れて使っています。それでも余裕のあるサイズ感。パンパンにならない感じがファッション的にも好きです。