




5pocket totebag S size-KINARI×AI
¥13,900
商品説明
ちょっとしたお出かけやお散歩の際に活躍しそうな、少し小さいサイズのトートバッグ。
貴重品類などはすっぽりと収まり、小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。
ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、持ち手と底の染色は、藍染を何度も染め重ねており、経年変化もお楽しみいただけます。
使う度に味わい深く、手に馴染んで行き、愛着の湧く鞄となりそうです。
YAMASAについて
着物の湯のし屋で育ち、幼少期から生地に触れていたことがこの道に進むきっかけに。かつて漁師町だった徳島県出羽島の雰囲気を残すために、船の帆に使用していた帆布と大漁旗を使用し、鞄作りを始めたそうです。
染色について
アイテムに使用されている『色』は全て草木によって染色されています。藍や柿渋、茜、コーヒーの出涸らしなど地球に優しいのがポイント。
自然由来の色は時間とともに風合いが代わり、経年変化をお楽しみいただけます。
実際に使ってみて
スタッフが実際に使ってみました。感想は意外に良いかも。 特別インパクトがあるわけではないので、何気なく使っていましたが、まずシンプルで使いやすかった。そしてポケットが5つあるのがかなり重宝する。
○9号帆布
【生地】
生成り
【染色】
藍染め
【size】
幅21㎝ 縦21㎝ マチ14㎝
持ち手の長さ34㎝
ポケット 内側3 外側2